マイホーム借上げ制度
住まなくなった家は「マイホーム借上げ制度」でしっかり活用。
賃料保証で終身借上げだから安心です。
一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)の「マイホーム借上げ制度」は、シニアの皆様(50歳以上)のマイホームを最長で終身にわたって借上げて転貸し、
安定した賃料収入を保証するものです。
これにより自宅を売却することなく、住み替えや老後の資金として活用することができます。
これにより自宅を売却することなく、住み替えや老後の資金として活用することができます。


「マイホーム借上げ制度」のしくみ


JTIの「マイホーム借上げ制度」は、50歳以上のシニアを対象にマイホームを借上げ、賃貸住宅として転貸するシステムです。
シニアライフには広すぎたり、住みかえにより使われなくなった家を、求める人に賃貸。
家を建てては壊す時代は終わりました。社会の財産として長く活用する時代です。
シニアライフには広すぎたり、住みかえにより使われなくなった家を、求める人に賃貸。
家を建てては壊す時代は終わりました。社会の財産として長く活用する時代です。
「マイホーム借上げ制度」のポイント
借り手がつかない時も最低賃料を保証。
しかも終身まで借上げるからとっても安心。
制度を申し込んだ後、1人目の入居者が決定以降は、空室が発生しても規定の最低賃料を保証します(査定賃料下限の85%が目安)。空室時の賃料保証に関しては、JTIの内部準備金をこれに充てますが、万一資金不足になった場合に備えて、国の基金も用意されているので安心です。
入居者とは3年の定期借家契約だから再び家に戻ることも可能です。
3年毎に契約が終了する定期借家契約を活用しています。だから、賃借人が居座ったり、立ち退き料を請求されることはありません。契約を更新しなければ、マイホームに戻ることも、売却することも可能です。
JTIが制度利用者に代わり責任を持って転貸します。
TIが借上げて転貸するので、一般の賃貸のように家のオーナーが貸借人と直接関わることはありません。家賃の未払い、家の不適切な使用など、賃借人とのトラブルの心配は一切無用です。
「マイホーム借上げ制度」について、セミナーも開催しております!
ご利用条件等、詳しくはお問合せください。
ご利用条件等、詳しくはお問合せください。
JTI協賛事業者 株式会社函館BASE建築事務所0138-84-8008
※ マイホーム借上げ制度の件とお伝えください